※基本+増結10両セットで送料無料になります!
◆実車ガイド
・相模鉄道12000系は2019年4月に運行を開始した車両です
・2019年11月に開業した相模鉄道西谷~羽沢横浜国大間およびJR線への乗り入れに対応する車両として製造されました
・乗り入れ先のJR線車両と仕様が共通化され、また同社の11000系とも共通化が図られています
・先頭部は「獅子口」をイメージしたデザインとされ、外観塗装は「YOKOHAMA NAVYBLUE」と呼ばれる青一色に塗装されています
◆製品化特徴
・相模鉄道の新型車両、12000系を新規製作で再現
・車体は「YOKOHAMA NAVYBLUE」を再現
・新モーター(M-13)採用
・基本セット<98357>と増結セット<98358>で10両フル編成が再現可能
・「SOTETSU」ロゴや車椅子・ベビーカーマークは印刷済み
・5号車はパンタグラフを2基搭載した姿を再現
・前面表示パーツ付属
・車番は選択式で転写シート付属(基本セットのみ付属)
・ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯
・先頭車運転台側のみダミーカプラー装備
・フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用
2019年11月30日 羽沢横浜国大開業 新宿へ直通運転開始!!
貫通扉のガラス戸は模型でも透明パーツで再現!
獅子口をイメージしたデザインが目を引く前面形状 特徴的なライトも表現
<別売りオプション>
室内灯:<0733>LC(白色)
TNカプラー:<0374>密自連形
■セット内容・編成例
(2019年11月〜)
←海老名 横浜・新宿→
(10)12000 + (9)12900P + (8)12800 + (7)12700 + (6)12600 + (5)12500(M)P + (4)12400 + (3)12300P + (2)12200 + (1)12100
太字下線部:基Set
下線部:増Set
●並べて楽しめるお薦め商品●
E233-3000系(増備型)
E233-7000系 埼京・川越線
70-000形 りんかい線